
「人々の生活」を変えていく。
加藤 柾輝
Masaki Kato
エネサンス関東
群馬事業所 直売営業
2015年入社
ガス利用者に対して安全確保や保安維持を行う、そして営業としてガス器具の販売やリフォームの提案などを行う、この2つが私の大きな役割です。お客様にガスを使用していただく上で、安全の確保は最優先。設備の点検や古い器具の交換には特に力を入れています。また、営業というと提案や交渉、見積の作成がメインだと思われがちですが、お客様が普段困っていることを解決したり、現場で実際に工事をしたりと、現場管理をすることも重要な業務となっています。
失敗から学び、成長し続ける
床暖房用の機械を交換する時、工事に必要な材料を頼んでいなかったため、設備業者から「工事を完了できない」と連絡を受けました。急いで現場に戻り、お客様に事情を説明して謝罪。すぐに材料を持っていそうな業者を電話で手当たり次第に探し、何とか調達する事ができました。工事も当日中に終えることができ、お客様にも納得していただくことができました。この経験から準備を細部まで確実に行うこと、何事もあきらめずに食らいつくことを学び、日々の業務に活かしています。

小さな仕事の積み重ねで大きな受注を獲得
入社1年目から担当しているアパートのオーナー様より、「自宅のリフォームをお願いしたい」と依頼されました。この大きなリフォームを受注できるまで、アパートではあらゆるご要望にきめ細かく迅速に対応してきました。そうした積み重ねで信頼を築けたからこそ、リフォームの仕事を受注できたと思っています。「小さなことからコツコツ」は、これからも大切にしていきたいですね。

「加藤さんに頼んでよかった」が原動力に
これからはAIの時代だと言われています。でも行き着く先は「人対人」だと私は考えています。お客様から選ばれ続けるためにも、AIには無い私だけの「人間力」を活かし、信頼関係を築いていきたいですね。普段から、どんなに忙しくてもお客様の話を親身になって聞き、迅速かつ誠意をもって対応することを心掛けています。業務を終えた時、「加藤さんに頼んでよかった」と言ってもらえることが多いのは本当に嬉しいことです。これからもそういう声をたくさんいただけるよう努力していきます。

