
「自分」を変えていく。
作江 直樹
Naoki Sakue
エネサンス九州
熊本営業所 直売営業
2017年入社
お客様にガスを安全に使用してもらうための「供給開始時点検」や、点検時に使用する機器、緊急時工具、LP・CO検知器等を管理する「保安業務危機管理」など、幅広い業務に携わっています。その他、バルク容器(付属品含む)、ガスメーター等の期限管理・交換作業の手配をする「供給設備管理」や、ガス機器の販売も行っています。
先輩のサポートがあるから壁を乗り越えられる
ガスを取り扱うにあたっては、資格が無ければできない業務も数多くあります。そのため多くの人がぶつかるのが、「資格の壁」です。資格を取得するための勉強は、通常業務を行いながらなので中々大変です。しかし、先輩方も通ってきた道なので、業務を色々とサポートしていただき、勉強の仕方も教えていただきました。そうしたフォローがあったからこそ、私も大きな壁を乗り越えることができました。

頼られ、喜ばれることが、何よりのやりがい
お客様に顔と名前を覚えてもらうため顔写真付きの名刺をお渡ししつつ、毎月伺って些細なことでも会話するよう取り組みました。その結果、普段なら営業所に電話があるところを、携帯電話に直接お電話をいただけるようになりました。自分がやっと頼られる存在になったと感じ、嬉しかったですね。また、お客様のお宅で器具修理をした時、「本当に助かりました」と言われることにやりがいを感じますし、資格を取得して自分のできる仕事の幅が広がり、新しいことを次々と覚えていけることには面白みを感じます。これからも常に向上心を持って、お客様との関係構築、スキルアップを図っていきます。

失敗を恐れず挑戦し続ける
これまで私は「失敗するから」と理由をつけては、一歩踏み出せないことがありました。後になって、挑戦すればよかったと後悔することも少なくはなかったです。そんな時、「失敗を恐れて挑戦しなかったら、成功するはずだった未来まで失ってしまう」とある人に言われ、ハッとしました。これからも何度も失敗すると思いますが、成功する未来へ向けて挑戦していこうと思います。少しでもやりたいと思ったら、まずはやってみる。それを自分のモットーにしたいと思います。

